スノードリーム株式会社

会員制のしくみ

 スノードリーム株式会社 Snow Dream Corporation (以下「SD」という) の各種サービスは、会員登録することにより受けられます。会員は、共に学び獣医学を向上させていこうという理念に基づき、獣医師共学会員と称します。SDは獣医師共学会員に対し、検査・診断及び治療法の立案をもってその診療を支援するもので、サービスの種類及び内容は以下の通りです。(実際に患畜を診療することはありません。)

1.画像診断共学会員

総合画像診断サービス。 会員セミナー開催。
インターネットによる遠隔地画像診断システムにより、レントゲン・CT・MRIを総合的に診断するサービスです。

 

2.検査診断共学会員

病気の発生に関係する、末梢血CD4陽性リンパ球中の、抗原非特異的なTh1/Th2/Th3生体反応を測定するサービスです。
主に以下の検査が可能です。
     ・組織障害性疾患(Th1) ex.リウマチ等
     ・アレルギー性疾患(Th2)
     ・腫瘤性疾患(Th3)
     ・治療効果判定(フォローアップ検査)… 2回目以降
     ・薬剤の効果判定
     ・体質検査
     ・病気の早期発見
     ・その他…慢性難治性疾患 etc.
検査結果を解析し、治療法を立案します。

 

3.外科治療共学会員(只今準備中のため、入会はしばらくお待ち下さい。)

日本大学が特許を所有する外科手術法を習得して頂けるサービスです。
セミナーにおいて技術習得後、SDが認めた獣医師に対し、該当手術法の特許使用が許諾されます。(特許使用認証発行) 特許使用認証は毎年発行され、会員登録をしている期間のみ有効です。

 

4.All-in-One共学会員

このサービスは動物病院単位のお申し込みです。
先着20病院に限定させて頂きます。
1〜3すべての会員サービスを利用できます。さらに、Th検査の結果をもとに、各種テーラーメイド療法、クロストーク抑制療法の、治療立案が可能です。また、薬剤を処方・提供し、適宜次の検査をお勧めする等、該当症例の治療をフォローアップいたします。
病院長を含む三名までの登録獣医師を特許共学会員として認定致します。(特許使用認証発行)登録獣医師の変更は所定の手続きをしていただくことにより可能です。

通信会員:All-in-One病院の登録獣医師が退職した場合、個人で通信会員として登録することができます。通信会員には、特許使用が認められませんが、新しくご自分で入会なさった場合、特許使用認証は再発行されます。

以上


 

 以上の様にSDの共学会員は4つに分かれています。しかし、各会は一つの症例をはさんでお互いに密接な関係にあります。(図参照)たとえば、慢性関節リウマチはレントゲンで診断が可能ですが、MRIを撮像することにより治療効果の高い手術を行うことができます。同時にTh検査によってさらに詳しい病態を明らかにすることができ、これを基にテーラーメイド療法を行い緩解に持ち込むことが可能な場合もあります。よってこれらのサービスを総合的に受けるには、本来All-in-Oneへの入会がベストであると考えます。

<図:各会の関係図>

各会の関係図

HOME

Copyright (c) 2005 Snow Dream Corporation All Right Reserved.